trueheart2015

今月のおたより

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のリトミック

楽器が沢山揃いました。 鈴の大きさが2種類あって、音色も違います。 強く降ったり、優しく揺すったり、 音の違いを感じ、楽しい発見に大喜びです。 名前を呼ばれたら、走って来てタンバリンにタッチ!! 皆すぐに上手にできました。 12月はクリスマスの曲…

今日の絵本

いつの間にか 秋も深まり、もうすぐ街に クリスマスソングが流れる季節に。。。 1年なんて 本当にアッッ!!という間です。 はあ〜〜〜 ・・・なんて、秋は 少し切ない気持ちになったりしますが 「さわさわもみじ」 絵本の中の もみじやどんぐりたちは、と…

外国人とのふれあい交流授業

児童館に申し込み 交流授業に参加してきました。 小学生のお兄ちゃんにも声掛けして 兄弟で お昼寝後の授業に参加です。 会場には、児童館の子供達でいっぱい! 一般の親子も10組程集まっていました。 その中のひとりの女性 「先生!娘がお世話になっていまし…

第2回 英語でクッキング

今日は、サンクス ギビングのお話を聞きました。 本当は、七面鳥でお祝いをするというアメリカの感謝祭ですが、 赤ちゃんホームでは、鶏肉でスープを作りました。 アメリカでは、ブイオンキューブは普及していないようです。 液体の野菜スープを大型スーパー…

多言語プレゼンテーションを聞いて

3カ国語以上の言葉でプレゼンテーションなんて、私に分かるかしら? と心配しながら入場。 高校の校長、中学の教頭先生方の並ぶ後ろの席に案内されました。 先生方は、今日の審査員です。 プロジェクターもあり 日本語も多く、韓国語、スペイン語、ロシア語…

勤労感謝の日のメダル

いつもありがとうメダルを作りました

今日の造形

昨日、公園で集めた落ち葉をノリで貼り付けて 遊びました。 のりを指で塗り、物を貼るのは 日本人の器用さを育てる手段のようですが スティック状のノリも多くなりましたね。 児童も指に付いたノリが嫌な様で 何度も布で拭いていました。

今日のリトミック

今日はお庭でリトミック。 『どんぐりころころ』に合わせて、 ウッドデッキを転がりました。 お日さまもあたって、ポカポカ ころころ。 お部屋とは違った感触で楽しそうです。 紙をくしゃくしゃと丸めて転がしたり、 おにぎりのようにギュッギュとして、 何…

小麦粉粘土で 世界のパン を作ろう!

今日の 造形のテーマ は 《 小麦粉粘土で 世界のパンを作ろう 》 まず「パンやの くまさん」の絵本を読んで、パン屋さんになる 準備は O・K️ 耳たぶくらいの柔らかい お手製の小麦粉粘土♬ 自然な小麦粉色 (生成色) のほかに ターメリックをいれて作った 黄色…

今日の絵本

今日はあいにくの雨模様でしたね。 雨の日にピッタリ!な絵本を持って来ました♬ ちいさいモモちゃん「あめこんこん」 昭和46年発行の 松谷みよ子さんの絵本の 復刻版です。 『あ〜めこんこん ふってるもん♬』『うそっこだけど 降ってるもん♬』 わらべ唄ふう…

毎日利用している公園閉鎖のお知らせ

今朝は、公園掃除のボランティア日。 でも、3カ月間公園掃除はお休みとなります。 綺麗になった公園で遊べること 楽しみに 児童館、連携子ども園、違う公園や海岸で遊ぶこととなります。

誕生日会

主役の女子のお母さん〜ドイツ語が縁でパン作りの道に。 そんなこのなで 今日はドイツ会で誕生日会をしました。 ドイツの国旗 ドイツの民族衣裳 ドイツの唄 ぶんぶんぶん蜂が飛ぶ〜蜂の折り紙をストローにつけて小池の周りを走りました。 かえるのうた〜かえ…

今月のリトミック

テーマ曲『どんぐりころころ』を中心に 秋の歌を楽しんでいきたいと思ってます。 床に横になって体を伸ばして、 どんぐりや松ぼっくりのように コロコロ転がります。 最初は体を回転することが難しかった子達も 部屋の端から端まで、上手にぶつからないよう…

今日の絵本

今日は あいにくの雨で、お外で遊べなかったけど・・・ 最近の園児たちのお気に入りは、道端や公園で、どんぐりや松ぼっくりを拾うこと! 「どんぐりひろい」 くまくんも おかあさんと一緒に ころころどんぐり、 とんがりどんぐり、のっぽのどんぐり、まんま…

親子でボランティア初日

3歳児女子とその子のお母さんの保育ボランティアです。 ホームの子は、同年齢のお友達に会えると 楽しみにしていました。 我がホームの3歳児 彼女の 名前もすぐに覚えました。 絵の具遊びを 部屋で楽しみました。 緊張感のある時間が過ぎ、 外遊びです。 初…

多言語プレゼンテーション

有料です、私達会員。 でも、既に予約で定員を越しました。 英語以外の言語に関心のある人は意外に多い? 私がヒンディー語に関心があると話すと ヒンディー語も練習しますと 発表者から 連絡が入りました。 語学は、一人では話せるようになり難いから嬉しい…

部屋作り

自分とは質が異なるものには「反感」(意識が働く),質が同じものには「好感」(無意識)を感じます。 7歳までは「好感」を育てることが大切なようです。 子供が好感を持つあたたかくて、柔らかい素材〜布、木、石、ガラス、金属の順となります。 基本は「本物」…

今日の絵本

「にわとりかあさん」 『にわとりかあさん あっためた たまごをひとつあっためた』 童謡を歌っているような 心地よいリズムと繰り返し、ユーモラスな絵が楽しい絵本。 思いもつかない あっっ!!という結末に 驚かされますヨ! 「まんまるおつきさん」 まん…

親子でボランティア

来週より親子でホームに来てくださるボランティアさん決定です。 3歳の女の子とママです。 ホームの見学も兼ねて、午前中の保育を手伝ってくださいます。 まだ、一回のみの体験か、継続かは決めていません。 シニアボランティアさんと違って新しいお友達と …

今日の絵本

1日遅れの「ハッピーハロウィン!」 "おばけ"や"狼男"や"ドラキュラ"には『こわ〜〜い!』と言っていても "魔女"は平気な園児たち♡ この間 英語の先生★魔女さんが ホームに来てくださったおかげ? 絵本の最後のページの ハロウィンのカボチャ(ジャッ…