trueheart2015

今月のおたより

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

公園散歩

虫除けシールを服に貼り付けて半分の子は歩いていきました。 誰もいなかったから自分達の庭気分です。 午睡中の1歳児に 『公園行くよ〜』 と呼び掛ける2歳児。 ベビーカー1歳児が座れないから先に座っていた2歳児に 『かわってあげて!』 と、保育者がさとす…

カリキュラム

ラテン語からきている『カリキュラム』は、『走路』『通り道』の意味があります。 この意味を園にあてはめてみますと、入園から卒園までの生活の見通し、ということになります。 0歳児 機嫌よく過ごす 1歳児 満足して過ごす 2歳児 自分を出して過ごす 3歳児 …

垂水区赤ちゃんホーム集合

2人の責任者が退職というので送別会です。 日本料理のお店で昼食会のあとは、〇〇赤ちゃんホームでお茶会です。 情報交換の場にもなりました。 全ての赤ちゃんホームが定員に達しているかと思いきや殆どが空きがあります。 小規模保育園も空いていますよ〜塩…

6月毎週日曜日はフットケアサービス

昨年同様今年度も6月日曜日午前中は妊婦さんに限り足のリンパドレナージュをいたします。 安定期に入った妊婦さん、足のむくみはありませんか? 多くの人の足をマッサージさせていただきました。 その場で足の長さ、色、透明感が目視で変化したことを確認で…

今日の絵本

モーリスセンダックの絵本…今までにないタッチの絵に興奮する子がいました。 モーリスはアメリカの絵本作家ですが、内容も絵もヨーロッパ風ですね。 まだ、2歳だから早いかな? と心配しましたが、 『これ大好き!』と手から離さないで何度もページをめくる…

夏日ほどでは無く外遊び

昨日、色水遊びがよほど楽しかったのか庭に出て色水を捜す子がいました。 今日は、昨日より涼しい! 足こぎ車やお砂場で遊びました。 今日から給食のスタイルを変えました。 ひとりひとり机をセットし保育者をぐるりと円形で囲んで対面式で食事することにし…

造形

今週は造形の週です。 まだ、プールは早いので服を着たまま色水遊びです。 漏斗を使って水を別の容器に移したり、違う色水を混ぜて色の変化を楽しんだり、ビニール袋に水を入れてつるしたりと、初めての経験に動揺しながらも保育者のやり方を真似ながらアッ…

保育環境

大きな大きなテントを張って外遊び。 それでもスモック着ると真っ赤な顔になってしまう子供達。 お砂場用の殺菌処理された砂を購入しています。 サラサラの砂を撒き散らしたり運んだり…。 子供達も専用の椅子を用意すると時々座って休んでいました。 ホース…

トイレで排便 排尿成功

先週は、朝は1歳排便、昼は2歳児排尿と次々大成功です。 保護者さんと共に喜び、褒めて、本人も照れくさそうでした。 暖かくなりお尻出しても寒くないトイレトレーニングに最適の季節です!

イベントのチラシ完成!

待ちに待った『カバの音楽会』のチラシが届きました。 恒例のふれあい交流会を今回から『カバの音楽会』としました。 7月第3月曜日祝日海の日です。 10時30分から11時30分 マリンピア神戸さかなの学校が会場となります。 0〜2歳までのお子様とその家族が対象…

友達の良さに気付き、一緒に活動する楽しさを味わう

子供達は様々な友達と遊ぶ中で、自分とは異なる思いや感情を持つ友達の存在に気付き、徐々にそれぞれの友達の個性を認めて様々な感情を抱くようになります。 保育者は、それぞれの個性を十分に認め、一緒に活動する楽しさを味わえるように工夫が大切です。 …

紙芝居はじまりはじまり

月一回の避難訓練日でした。保育者が家庭用火災報知機の警報音を鳴らしアンパンマンのパペットを使って『火事だ!火事だ!』と、叫びました。給食を終えてオムツ交換を済ませ歯磨きも済んでのんびりしていた時間帯です。子供達全員参加、保育者も責任者、保…

第2回 世界の言葉で遊ぼう

『しあわせなら手を叩こう』をいろいろな言語で聞いてみました。いろんな国のあいさつも曲の最後に流れました。元々この曲はスペイン民謡です。 木村利人さんがフィリピンの子供達がスペインから伝わった歌に合わせて手や足を鳴らして遊ぶ姿を見て、平和な世…

花情報 はやし赤ちゃんホームin五色山

毎年、綺麗な花を咲かせます。 今年は、特に大きく花を付けました。 鉢と土を替えた事が良かったのでしょうか。 このアマリリス…福井県在住の叔母が赤ちゃんホームを始める年にプレゼントしてくれた球根から育って開花したものです。

対応マナー

5/13金曜日 主任スタッフ 第1日目 研修会参加お疲れ様でした。 渋々の参加のはずが、相当 刺激となったようで感動止まらずの報告ありがとうございました。 サービス業ではなくおもてなし業とは…よく考えたものですね講師の先生。 自治会との交流の大切さも私…

テント装着工事

保育環境としての庭…庭園は、これから午前中は地獄の様な日差しとなってきます。 今までのホームセンターで購入し自分で設置していた日除けを削除し、プロの業者に依頼し、電動で開閉する本格的テントを設置してもらいました。 騒音の中で、子供達は平気でお…

保育環境

子供達が日々の生活で接する環境は、子供達の育ちに大きく影響します。 これからは、暑くなる季節です。 各部屋にエアコンはあるのですが、壁付けの扇風機が心地よく増設したいと前々から考えていました。 ただ、コンセントが床近くにしかなく、この状態では…

今日の絵本

毎年恒例の行事…海の日のふれあい交流会! 卒園生ご家族も招いての音楽会です。 今年度から一般の赤ちゃん家族も参加歓迎にします。 『カバの音楽会』 と命名しました。 子供達はかばの赤ちゃんに変装しますヨ! かばの童謡も歌う予定です。 早速、今日はカ…

小さな人たちへのまなざし

神戸フッション美術館へ。 子供達が着ている服は、その時代、社会の子供をめぐる意識や価値観を反映。 子供観、性差についての意識を読み取ることができるでしょう…ヨーロッパ史が中心の会場で私もドレス姿で撮影です。

ゴールデンウィーク

福井 家族集まり母に命令され『今の思い』を書初め。 神戸 スタッフに教えてもらった保育関係の多い書店来店。 子どもの日は『明石の囲碁まつり』スターウォーズ、ゴジラを描いた『生頼範義展』明石市文化博物館に行って、西館ピオレ広場で、絵本作家のたな…

手形で製作!

手形でチューリップ、手形と足形で鯉のぼりを製作しました。 新学期にぴったりの可愛い作品となりました。 お部屋に飾ってくれると嬉しいです。