trueheart2015

今月のおたより

今日の絵本

f:id:trueheart2015st:20180129143600j:plain

f:id:trueheart2015st:20180129143604j:plain

[とどくかな]三浦太郎 作/偕成社

『クレーンしゃが てっこつをつりあげます。さぎょうばまで とどくかな』と、ページをめくると みんなで『とどいた!!』と大きな声で 言ってくれました。

『とどくかな』『とどいた!』の繰り返しが とっても楽しい絵本。

[ゆきあそび]なとりちず文/おおともやすお絵/福音館書店

“くまくん”シリーズの 冬バージョン♫

一緒に遊ぼう!と、くまくんが友だちの輪の中に入ろうとしますが『くまくんとは あそんであげない!』と次々に断られてしまいます。

子どもたち、シーン……として、くまくんがどうするのか 不安げな表情を浮かべています。

でも最後は くまくんが 友達と一緒に楽しく過ごすことが出来て、安心してニコニコしていました。

「みんな、なかよくね♡」と最後にひとこと付け加えて、終了…。

[あくび]中川ひろたか文/飯野和好 絵/文溪堂

まず表紙の 男の子のあくび顔が、インパクト大!!!の絵本です♫

はじめに カバがあくびをしたら、そのあくびがキリンにうつって、今度はゾウに……

次々と『フワーー』と 大きなあくびをしていたら

見ている子どもたちも『フワーーー』と 大きなお口を開けて 真似をしだしました。

シマッタ! お昼寝直前に読むべきだった!と気付いたけれど あとの祭り⤵︎

ご家庭でのお子さんの寝かしつけには 最高かと思います♫

最初は 面白くって『フワーー』と楽しく叫んでいますが、あくびって、不思議なモノで、なんかだんだん眠たくなってきちゃんですよね……

ただし、ご自分が先に寝てしまわないよう、ご用心〜(^_^;))

紙芝居[しゅっぱーつ!]山本祐司 脚本・絵/童心社

かっこいい自動車、『ピンポーン』とブザーが楽しいバス、速いぞ!新幹線……身近な乗り物が 次々と出てきます♫

ウロウロすることなく、小競り合いもなく、賢く絵本の時間を過ごすことが出来ました。

だんだんと 集中できる時間が長くなり、成長が感じられて嬉しいです!

絵本講師/玉置

免疫力アップ

f:id:trueheart2015st:20180127222138j:plain

寒い時程ヨガ教室は、人が集まります。

今月は、お葬式や宝塚観劇もあり、なかなかレッスンに行けなかった前半。

後半、ババっと3回行ってきました。

寒いときは、無理な動きはかえって体を痛めてしまいます。

ゆっくりと、

同じ動きを繰り返します。

お尻のコリが肩こりにまで影響します。

雪降る中も、マスクして、手袋はめて、帽子とコートで、一駅自転車で往復です。

ヨガは、健康のためにしています。

ポーズを極めるためではありません。

免疫力高めた気がします。

病は気から、ですから。

我がホームからもいつの日か

f:id:trueheart2015st:20180126233259j:plain

将来、ホームの子供達どんな夢を描くのでしょうか。

私は幼い頃、踊りが好きだったそうで、福井から宝塚に歌劇を観に来て

宝塚に入りたいと言ったらしい〜50年以上前のことで、全く記憶にないのですが。

ただ、大きな柱が邪魔して観劇しずらかった記憶だけが微かに脳裏に残っています。

今回、知人の勧めで、あの日以来、初めて宝塚大劇場に観劇に行きました。

2550席、11時開演の舞台に8時半から並んで、座れませんでした。

85番目で立ち見のチケット。

2時間半の立ち見です。

28日の日曜日は、アフリカからきた青年をゲストにホームのスタッフと新年会。

その後も予定があります。

行けません。

ポーの一族

最後の日曜日公演は、2月4日。

始発電車に乗れば15時開演座れるでしょうか?

今日のリトミック

f:id:trueheart2015st:20180125132911j:plain

もうすぐ節分ですね。

鬼のお面作りも始まって、豆まきが楽しみです。

今日は鬼の歌も歌いました。

豆まき、桃太郎、鬼のパンツ。

鬼のパンツはフニクリフニクラの替え歌で有名です。

「強いぞ〜強いぞ〜」って

手をグーにして突き上げる振り付けをしたら、

気に入って何回も歌いました。

折り紙も鬼です。

キバまで描いてくれた子もいました。

顔に書き入れるの、上手になりましたね。

ピアノ講師 園川♫

今日の絵本

f:id:trueheart2015st:20180124144050j:plain

[おもちのきもち]かがくい ひろし作/講談社

床の間から逃げ出した かがみもち! いったいどうやって? どこに行くの?

想像できない結末が待っています! 女の子たちに大ウケでした。

[しょうぼう犬ドット]リーサ・デジミニ作/常陸宮華子 訳/国土社

色がハッキリとした綺麗な絵本で、消防士さんと一緒に働く消防犬(という犬がいることを初めて知りました!)が活躍します。 お庭で遊んでいて、なかなか中に入って来なかった男の子、この絵本の表紙を見せただけで 目を輝かせながら 絵本の部屋に入って来てくれました!! 男の子は本当に 消防車が好きですね〜〜

[ぐるぐるちゃんとふわふわちゃん]長江 青 作/福音館書店

『ぐるぐるちゃんの絵本、持ってる〜』と3歳女児さん♫ 嬉しいな〜〜

いまリトミックで『ゆき』がテーマで歌っているので、りすのぐるぐるちゃんがお友だちと 〈雪の中〉で遊ぶ絵本を持って来ました。優しい色合いがほっこりして センスが感じられる絵本です。

[あかちゃんとちゅ]キム・ドンス作/ブロンズ新社

ぜひお子さんに『ちゅっ♡』として ふれあいながら 読んであげて欲しい絵本です♫

『もう3歳でしょ!』とか『お姉ちゃんでしょ!』とか言わないで… まだまだ あかちゃん!と思って…

ホームでは、一人一人のほっぺを触ったり、投げキッスしたり… 子どもたちはニッコニコ♡

絵本の中の動物のお母さんとあかちゃんが と〜ってもキュートなんですよ〜〜

ココロを持っていかれます〜♡

絵本講師/玉置