trueheart2015

今月のおたより

抱っこベルト

f:id:trueheart2015st:20170602220848j:plain

f:id:trueheart2015st:20170602220852j:plain

ホームページの保育スタジオに出ている

「抱っこベルト」

ご購入いただいた方から、とても良い[emoji:B04]

と、写真が送られてきました。

この男性

赤ちゃんのババではありません。

イクメンの先駆け

50代の男性〜親戚の子を平然とおぶって神戸市の繁華街を歩き出したそうです。

あまりのヒット感にシャッターを押したようです。

ご報告ありがとうございます[emoji:335]

予防接種について

予防接種を受けた場合は、ご連絡ください。

基本、予防接種を受けた日は、お休みして下さい。

副作用で37℃台の微熱が出る事が多いのです。

大人でも熱がある状態で長時間、外出するのはしんどいですよね。

赤ちゃんはもっとしんどいでしょう。

微量とはいえ体内のウィルスと戦っているのですから。

長時間の外出は体力をさらに奪い、さらに高熱になることも予想されます。

できれば予防接種を受ける日は自宅でゆっくり過ごせるように、前もって予定をずらしておくのがベストです。

8月の巡回指導の日、欠席の場合も母子手帳は前もって、ご提出下さい。

今までの巡回指導員は、各保護者に手書きのお手紙を付けて母子手帳をお返ししております。

また、お知らせのプリントも同封されます。

予防接種は、保健師によって、おひとりずつ細かく確認がされます。

 

副反応は予防接種のワクチンがしっかりと効果を発揮している証拠です。

熱が出ると心配になるかもしれませんが、冷静に対処したいですね。


写真は、リトミックの先生が、準備された手作りの折り紙です。

紫陽花の花弁

相当細かい作業〜難儀したそうです。

6月の曲

カタツムリ〜今日からスタートです。




はやし赤ちゃんホームin五色山

今日の絵本

f:id:trueheart2015st:20170531231654j:plain

f:id:trueheart2015st:20170531231700j:plain

絵本の先生、絵本に出ていた楽譜を覚え、優しい歌声を聞かせてくださいました。

「ケーキやけました」

は、本当に美味しそうな絵でした。

離乳食アドバイザー講座で

食育用絵本を探していました。

ぴったりの絵本です。

子供達にも大人気[emoji:B04]

楽しい絵本

いつもありがとうございます[emoji:335]

労働基準監督官に立ち入られる?

f:id:trueheart2015st:20170530230815j:plain

東京で集まる際、参考資料として、自己PRとして私はこのチラシを持参しました。

皆さんに手渡す中、一言目が

「労働基準監督官に立ち入られますよ!」

なんで?

なんで?

神奈川県の家庭的保育者の目のついたのは

時給900円だったのです。

最低賃金を下回っているというのです。

神戸市は最低賃金は800円台ですよね〜確か。

長崎は600円台と聞いていますが…

労働基準局は、厚生労働省の管轄なんですね。

地域によって本当にいろんな事が異なると実感した一例です。

神奈川県は最低賃金1000円以上とか。

定年年齢も、それぞれ違うようです

名古屋から来られた保育者は、今回の情報を持って市議会議員に訴えるそうです。

定年年齢に不服申立てをするようです。

今年3月、はやし赤ちゃんホームに市議会議員が見学に来ました。

全ての保護者とも面談しました。

保育者は皆さん素晴らしいですね〜

という市議会議員。

とんでもないです!姫路の保育園調べてください、と私。

その直ぐ後に姫路での子ども園の給食が報道されて驚きました。

市議会議員の力って、そんなに大きいのですか?

偶然ですよね。

でも、2回目です、こんな経験。

家庭的保育全国連絡協議会セミナー

f:id:trueheart2015st:20170529204252j:plain

f:id:trueheart2015st:20170529204255j:plain

29年5月28日(日)

東京 大田区中央二丁目

大田文化の森ホール

13〜16時20

神戸市からは、私、ひとりの参加でした。

前席の人は、名古屋から。

後ろの人は、北海道から。

大分からも参加者有りです。

厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課・保育指導専門官の基礎講演

タイトルは「保育所保育指針の改定について」と難しそうなもの。

しかし、会場から拍手が出る程のわかりやすさ。

どんな質問にも的確に素早く答えが返ってきます。

今まで保育指針について、こんなに興味深く聞いたことはありません。

休憩もなく

シンポジウム

神奈川県横浜市川崎市静岡県…家庭的保育者が4人で保育と運営について紹介します。

質問タイム

1番に手を上げ

『私は、神戸市から参りました。

朝7時から夜8時まで保育しています。

皆さんは何時から何時ですか?

教えてください』

たったそれだけの質問でした。

閉会の後、

次々と私の周りに人が集まりました。

群馬県の方が

名刺を差し出し

いずれ、感想を書いてくださいと攻め寄ってきました。

自宅に到着したのは

深夜1時。

衝撃だったこと[emoji:B04]

赤ちゃんのパパが仕事お休みと

知っていて、保育した場合、パパのネグレクト〜育児放棄を手伝った罪があなたにもかかりますよ!

と、言う指摘。

昨年度から

国からも給付金が入ります。

そのかわり

兵庫県

神戸市を通り越して

直接、厚生労働省から私のところに

調査が入ります。

沢山の地域型保育事業調査票

みずほ情報総研(株)が、厚生労働省補助事業を請け負います。

五度の気分の歌

f:id:trueheart2015st:20170527141749j:plain

おくるみにくるむように、歌で包んであげましょう

赤ちゃんは、身の回りにある音と出会うことで聴覚を発達させていきます。

下手でもかまいません。

歌ってあげてください。

メロディとリズムに重きを置いて発達を促していきましょう。

メロディ〜思考と関わる

リズム〜手足に働きかける

ハーモニー〜感情に働きかける

タクト〜骨格と関わる

言葉は、メロディと出会うことで発達

♪◯◯ちゃん、あーそーば

手足が交互に動くーリズム感

レ、ミ、ソ、ラ、シの5音〜ペンタトニックで世界のわらべ歌は出来ているといわれています(例外はあります)

はじめも終わりもないような漂っている雰囲気が感じられます。

7月の

カバの音楽会

第三回目の今年は、

ママの心

赤ちゃんの心に

やさしく響く会〜目指して

構想中です。

食事と育ち

f:id:trueheart2015st:20170526215031j:plain

食事のマナーや好き嫌い

合掌!

きょとんとする子。

手を合わせましょう。

と保育者が言い換えると

いただきます、と合掌していた子も

今では、

合掌!

で、理解して

いただきます〜

穀類

米〜便を硬くする

小麦〜ほどほど

オートムギ〜便をゆるくする

その時々で考慮して選ぶと良いのですが、ホームでは、米が中心です。

生野菜は使いません。

国産の果物を中心にしたいのですが

バナナ使うことも。

完食すると

皆んなで拍手して

素晴らしい!

と褒め讃えるのが恒例になったのはいつからでしょうか?

旬のもの

新鮮なもの

刺激の少ないもの

メニューを増やしたり

調理法に工夫をするだけでも、

子供は料理に手を出すことがあります。