trueheart2015

今月のおたより

多言語と人達

f:id:trueheart2015st:20171015220947j:plain

f:id:trueheart2015st:20171015220950j:plain

今日は、雨 雨 雨

ヨガレッスン後

多言語を話す人達の報告会へ参加してきました。

マレーシアでのホームスティの体験を話す女性〜私より少し若いでしょうか。

ホームスティの後、ホストファミリーの結婚式に呼ばれて、千人もの結婚式の様子を話しています。

半年の間に2往復

もう、ひとりでマレーシアへ行けると。

はやし赤ちゃんホームのスタッフの中にも、マレーシアに滞在した人がいます。

私は、1日だけ。

マレーシアは、インドネシア語と似ている言葉です。

インドネシア人を林家でもホームスティ受け入れした経験があり、興味深い話でした。

私もインドネシア語で自己紹介していた若い頃を思い出しました。

次に、メキシコ人をホームスティさせている女性の話です。

ご自分のお子様が4人。

そこへ、メキシコ人の高校生をひとり受け入れしていました。

ご自分の末っ子の娘さんが、メキシコ人のお兄ちゃんにぴったり引っ付いて自分のお兄ちゃんより仲良しです。

私の同級生が3人のママなのに、外国の学生をホームスティし、福井で一番大きな洋和菓子店を切り盛りしていた事を思い出しました。

最後に小学一年生の男の子

5年後にロシアへホームスティに行きます宣言。

我が子がニュージーランドへホームスティしたのもその年齢でした。

ドイツへ留学していた女子高生の体験談も聞きました。

宗教の壁が…と、途中でホストファミリーを変えた話。

内容が深い〜きれいなドイツ語でした。

垂水区在住の小学四年の男子。

韓国語で自己紹介、来年は韓国へホームスティ希望〜

たくさんの友達をつくってきます!と、しっかりした挨拶に拍手喝采です。

赤ちゃんホームの子供達の日本語の習得をみていると、間違った日本語もどんどん平気で使っている、ママの口調を意味も理解せず何度も繰り返す、言語習得の先生は目の前の赤ちゃん達です。

そんな自然習得を多言語で実践している人達。

熱気と笑いでいっぱい

みんなありがとう!

マレーシア語でありがとうってなんだったっけ?